グミネイルの外し方は?
クマやハートなどのパーツを乗せたグミネイルは、通常よりもかなりしっかりと爪に接着しています。
大きめのパーツは外れにくいよう、専用ジェルで接着する場合もありますね。
しかし、しっかりと接着すればするほど外しにくくなり、誤ったオフによって爪が傷んでしまうことも。
立体的なグミネイルを外す際には、電動のネイルマシンが必須になります。
まずグミの形がほぼ分からなくなるくらいまで、ネイルマシンで削っていきましょう。
この時かなりのダストが出るため、集塵機やマスクは必須!
パーツ部分が他のカラージェルと変わらないくらい平らになったら、あとは通常のジェルネイルをオフするのと同じようにしムーバーが染み込んだコットンを爪先に置き、ホイルを巻いていきましょう。
しっかりと時間をおけばジェル部分が浮いてくるため、ウッドスティックで端から少しずつ剥がせばOK。
すべてしっかりとオフできたら、最後にネイルオイルで爪をケアしてあげましょう。
グミネイルがセルフで出来る!便利なパーツをご紹介!
グミネイルのパーツは自宅でも作ることができますが、大きめサイズの場合は中までしっかり硬化しないことあります。
そんな時は専用のパーツを使うのがおすすめ!
こちらのパーツは様々なサイズが混ざっており、爪の大きさに合わせてチョイスが可能。
ジェルネイルの他、ネイルチップを使用したマニキュアネイルにも使用することができます。
なおネイルチップは使い捨てのため、専用の接着剤でしっかりとパーツを着けてOKです。
クマグミネイルに挑戦したい場合、このようにシュガーコーティングされているようなネイルパーツを使うのもおすすめです。
こちらは上からトップコートを乗せてしまうと、せっかくの質感が台無しになってしまうため、ネイルの最後に乗せるのがコツ!
これならグミネイルのパーツを作ったり、シュガー風パウダーを別で用意する必要もありません。