白湯メイクのやり方は?おすすめのプチプラアイシャドウやリップも!

白湯メイクのやり方は?おすすめのプチプラアイシャドウやリップも!

自然なツヤやほんのりと感じられる赤みが可愛い「白湯メイク」。しかし、一歩間違えると垢抜けない顔に…。今回は白湯メイクのやり方と共に、白湯メイクにおすすめのプチプラアイシャドウやリップをご紹介します。


白湯メイクとは?白湯メイクのやり方をおさらい!

今、SNSを中心に大人気となっている「白湯メイク」。

その読み方は「さゆメイク」で、白湯のように透き通った透明感からその名前が付けられました。

白湯メイクは中国の人気女優・鞠婧禕(ジュ―・ジンイー)がブームの火付け役と言われ、鞠婧禕(ジュ―・ジンイー)は上海版AKB48の「SNH48」の元メンバー
でもあります。

白湯メイクは「ナチュラルに盛れている」のが特徴で、全体的な彩度は低め。

例えば濃いチークを塗ったり、アイシャドウでグラデーションを作ったり…というメイクではなく、あくまでも「透き通るような白い肌が際立つように、少しメイクで盛る」という感じになります。

白湯メイクのやり方としては、それぞれの特徴をしっかりと抑えておくことが大切。

まず、ベースとなるお肌は透き通るような色白肌が基本です。

チークはお肌のカラーと同じくらいか、本当に少しだけ色づく程度でOK。

アイシャドウは彩度の低いベージュ系を単色で使い、アイラインはブラウンを選ぶのが定番です。

またリップはパーソナルカラーに合わせて選んでOKですが、チャイボーグメイクのような真っ赤なリップはNG。

色味を抑えたリップを選び、グロスなどで必ずツヤ感をプラスしてください。

白湯メイクにおすすめのプチプラアイシャドウやリップをご紹介!

【下地】CandyDoll ブライトピュアベースCC

【公式】益若つばさプロデュース CandyDoll キャンディードール ブライトピュアベース CC SPF50+ PA+++2点以上でもれなくリッププレゼント♪ [ ベース 化粧下地 トーンアップ 皮脂 保湿 メイク崩れ ニキビ跡 透明感 UV 紫外線 ]【 メール便配送選択で 送料無料 】

¥ 1,540 ( 2023年5月6日時点 )

お肌への負担を抑えながら、透明感のあるお肌に導いてくれるメイク下地です。

白湯メイクで一番大切なのは、美白肌に仕上げること。

しかし、真っ白な下地を使ったり、トーンが明るすぎるファンデーションは失敗の原因になりがち。

そんな時は自分のお肌の色味に合わせて、コントロールカラーでくすみのない美白肌を演出しましょう。

特にパープルやブルーは透明感を与えてくれるのでおすすめです。

【ファンデーション】ETUDE ダブルラスティング ファンデーション

リキッド ファンデーション | ダブルラスティング ファンデーション SPF34/PA++ NEW | 【公式】エチュードハウス ETUDE 韓国コスメ ファンデ bbクリーム UVカット 日焼け止め マット 韓国 コスメ 化粧品 プレゼント

¥ 2,420 ( 2023年5月6日時点 )

豊富なカラーバリエーションが人気のリキッドファンデーションです。

自分に合ったカラーが見つかるファンデで、カバー力も問題なし。

汗や皮脂にも強く、崩れにくいため夏でも安心して使用できます。

厚塗りにならないよう、少量をブラシやパフなどで少しずつ馴染ませていくと、白湯メイクのような自然なツヤ肌を演出できます。

この記事のライター

関連する投稿


「&be」のおすすめ人気コスメまとめ!店舗はどこにある?

「&be」のおすすめ人気コスメまとめ!店舗はどこにある?

ヘアメイクアップアーテイスト河北裕介さんがプロデュースしているブランド「&be」。ファッションアイテムやヘアケアアイテムまで網羅したライフスタイルブランドですが、一番人気はやっぱりコスメ!今回は「&be」から、おすすめの人気コスメをご紹介します。


【2023年】秋の新作コフレ特集♡デパコスブランドをチェック!

【2023年】秋の新作コフレ特集♡デパコスブランドをチェック!

だんだんと夏の暑さも落ち着き、秋冬の新作アイテムも続々と登場しています。中でも秋の新作コフレは夏から発売を開始するのが特徴。そこで今回は2023年秋の新作コフレをデパコスからご紹介します!


量産型女子は痛い?服装や髪型、愛用ブランドの特徴を調査

量産型女子は痛い?服装や髪型、愛用ブランドの特徴を調査

高校生や大学生に多く見られる“量産型女子”。個性がないと言われている量産型女子たちには、どのような特徴があるのでしょうか?今回は服装や髪型、愛用ブランドなどから量産型女子の特徴を調査してみました!


可愛すぎ♡LUSH×バービーコラボのおすすめアイテムをご紹介

可愛すぎ♡LUSH×バービーコラボのおすすめアイテムをご紹介

映画「バービー」の上映が話題を集めた2023年8月。9月には人気ボディケアブランド「LUSH」から、バービーとのコラボが登場しています。今回はLUSHのバービーコラボから、おすすめアイテムをご紹介します!


ヴィセネンマクフェイクルージュの人気色は?気になる口コミを調査!

ヴィセネンマクフェイクルージュの人気色は?気になる口コミを調査!

発売以来、入手困難となっているヴィセネンマクフェイクルージュ。あのリップモンスターと比較するレビューも多く、早くも新色の登場が期待されています。今回はヴィセネンマクフェイクルージュの全色ラインナップや人気色、気になる口コミなどをご紹介します!


最新の投稿


スタイルが良い韓国女性アイドルたちをご紹介!ダイエットのモチベにも!

スタイルが良い韓国女性アイドルたちをご紹介!ダイエットのモチベにも!

韓国の女性アイドルは基本的にみんなスタイルが良いですね。その中でも、バービー人形のような抜群のスタイルを持っている方が多くいます。そこで今回はスタイルが良い韓国女性アイドル達をご紹介します。


韓国芸能界を代表する美男美女カップルや美男美女夫婦をご紹介!

韓国芸能界を代表する美男美女カップルや美男美女夫婦をご紹介!

韓国芸能界には、まるでドラマや映画の世界を見ているような美男美女カップルや美男美女夫婦がたくさんいます。今回は韓国芸能界を代表する美男美女夫婦や美男美女カップルをご紹介します!


韓国ロンドンベーグルミュージアムの予約方法は?メニューや店舗情報も!

韓国ロンドンベーグルミュージアムの予約方法は?メニューや店舗情報も!

今、韓国で行列ができるグルメ店として有名なのが「ロンドンベーグルミュージアム」です。日本人観光客の姿も多く、入店までに数時間待ちは当たり前!?今回は韓国ロンドンベーグルミュージアムの予約方法やメニュー、グッズ、店舗情報などをまとめてご紹介していきます。


韓国で人気のテーマパークまとめ!人気はウォーターパーク?

韓国で人気のテーマパークまとめ!人気はウォーターパーク?

今、日本人が最も多く足を運んでいる国が韓国です。ショッピングやグルメを楽しむ方も多い一方、子供連れの場合はテーマパークをお目当てに訪れることも。そこで今回は韓国で人気のテーマパークをまとめてご紹介します!


「&be」のおすすめ人気コスメまとめ!店舗はどこにある?

「&be」のおすすめ人気コスメまとめ!店舗はどこにある?

ヘアメイクアップアーテイスト河北裕介さんがプロデュースしているブランド「&be」。ファッションアイテムやヘアケアアイテムまで網羅したライフスタイルブランドですが、一番人気はやっぱりコスメ!今回は「&be」から、おすすめの人気コスメをご紹介します。