韓国の優秀すぎるコスメ・シカクリームってどんな商品?

2020最新の韓国シカクリームランキングをご紹介する前に、まずはシカクリームという商品について学んでみましょう!
シカクリームは別名「皮膚再生クリーム」とも呼ばれ、ダメージを受けたお肌を鎮静・再生してくれるという優秀なクリーム♡
その成分は商品ごとに異なりますが「ツボクサエキス」「マデカシン酸」「パンテノール」が配合されているのが一般的です。
商品によってパラベンフリーや防腐剤無添加など様々な特徴があるため、どのメーカーのシカクリームでも効果は変わらないという訳ではありません。
そのため、自分のお肌に合ったシカクリームを見極める必要があります♪
シカ(Cica)とは?
ツボクサという植物のことで、Centella Asiatica(センテラアジアティカ)の “tica”から派生してシカと呼ばれるようになりました。
昔から韓国では、怪我をしたトラがツボクサに傷口をこすりつけて治療したということから、近年ではスキンケア成分として注目を集めています。
■ニキビを改善する成分を配合!肌荒れにもピッタリ!
シカクリームにはニキビに効果抜群の成分が含まれています。
それが「ツボクサエキス」!
ツボクサエキスには皮膚の再生を促し、出来てしまったニキビを鎮静する作用があります。
お肌のターンオーバーを早めることでニキビの出来にくいお肌に作り上げるだけでなく、すでに出来てしまったニキビを鎮静し、早く治してくれるという効果があるんです♡
また、シカクリームはニキビ跡にも効果があるため、ニキビだけでなくニキビ跡に悩まされている方にもおすすめです。

■シカクリームの使い方は?
シカクリームは「スキンケアの最後に使う」のがおすすめ!
いつも通りに洗顔し、化粧水や乳液でお肌を整えた後にシカクリームを適量塗ります。
シカクリームのテクスチャーはメーカーごとに異なり、ベタつかないタイプや高保湿タイプなど様々。
すでに出来てしまったニキビを早く治したいという場合には、ニキビの部分に少し厚めに塗ることをおすすめします。