今回、ハニは自身の投稿の写真の中に寿司の写真がないにも関わらず「寿司ランド」という言葉を使いました。
これが炎上の大きな理由でもあり、美味しそうなお寿司がたくさん投稿されていれば、ネットユーザーたちの受け取り方も違ったはず。
またお寿司食べ放題などで美味しいお寿司を堪能しながら「まるで寿司ランドみたいだね!夢みたい!」と発言するのと、今回のように全く関係のない写真を投稿して「寿司ランド」と発言するのでは、イメージが変わりますね。
ハニの「寿司ランド」発言を巡り、所属事務所HYBEにも批判の声が上がっています。
HYBEでは過去に、BTSの原爆Tシャツ着用が大炎上したことがあります。
またENHYPENのグッズでは、日本が含まれていない世界地図を表記し、さらなる炎上を巻き起こしました。
これはTシャツを着用した本人や、グッズを制作したスタッフのミスと言われればそれまで。
しかし、グローバルでの活躍を目指している事務所として、このようなミスは許されません。
ひとつひとつ歴史を学ばせろとは言いませんが、少なくとも「どの国に対しても失礼のない発言や表記をする」くらいは指導して欲しいものですね。
NewJeansの今後の活躍を見守って♪

NewJeansハニの「寿司ランド」騒動と共に、これまでの炎上をまとめてご紹介しました。
デビュー当時の炎上はNewJeansメンバーが原因ではなかったものの、最近はダニエルやハニなどメンバー発端の炎上も増えています。
今後はひとつひとつの発言に気を付けながら、さらなる活躍をして欲しいと思います♪