かわいいフォントや文字の書き方のコツは、「はね」「はらい」を大きめに、はねやはらいの最後は、自然に流すのではなく、最後までペン先をつけてしっかり止めます。
例えば「は」は、左のはねは大きめに、はねの最後はしっかり押さえてからペンを離します。「す」のように〇がある文字は、丸の部分を大きめに書くと、ころんとした丸みのある文字になります。
かわいい文字は、美文字が書けなくても、ちょっとしたコツを掴むことで、初心者にも簡単に書くことができます。
かわいいフォントや文字の書き方例
基本のフォントの書き方に続いて、文字を可愛く飾る方法をご紹介します。普段書いている文字の端に●や棒線をプラスしてかわいい文字にする方法、ひらがなやカタカナ、アルファベットの順に、おすすめの飾り方の例も解説します。いつもの文字にひと手間加えて、おしゃれなフォントを書いてみましょう。
■ひらがな
ひらがなフォントのかわいい文字の書き方は、横棒を長めに、「はね」は大きくしっかり止めましょう。「お」の場合は、一画目の横棒は長めに、二画目の丸の部分は大きく、「はらい」は最後までしっかり押さえ、最後の点の「はね」も大きめにはねて、書き終わりは止めましょう。
ひらがなに飾りをつける場合は、文字の始まりと終わり、角に●を付けるとかわいいい文字になります。●を縦線に変えるだけでも、違ったイメージになります。ひらがな文字の書き始めや書き終わりを涙マークのように、ぷっくりさせると丸々太ったかわいい印象で、インパクトのあるフォントが作れます。
涙マークのように太らせたひらがなのフォントは、中を塗りつぶすだけでなく、ドットやストライプ、チェックなど、アレンジを加えることで、オリジナルの文字が楽しめます。