おすすめの運動
ナチュラルタイプの方におすすめの運動を紹介しましょう。
【スクワット】
ナチュラルタイプの方は筋肉が落ちやすく、つきにくいため、筋トレがおすすめです。
とくにスクワットは身体の中でも大きな筋肉を鍛えることができ、基礎代謝を上げることができるのでおすすめです。
・スクワットやり方
①足を肩幅程度に開き、姿勢を正しまっすぐ立つ
②お尻を後ろに引きながら太ももが床と平行になるまで腰を落とす
※後ろの椅子に腰をかけるイメージですると◎
③ゆっくりと体を元に戻す
【ダウンドッグレッグアップ】
ナチュラルタイプは痩せてくると骨感や筋感が出やすいの全体的にバランスよく鍛えましょう。
・ダウンドッグレッグアップのやり方
①四つん這いになる
②手の平一枚分前に出し、息を吐きながらお尻をゆっくりと持ち上げる
③お尻を持ち上げた状態のまま、足を前に出し、手に近づくように歩いていく
※腸腰筋を意識してあげると◎
④最後に前屈の状態を5秒キープ
【お尻トレーニング】
ナチュラルタイプは、骨格がしっかりしていて凹凸が少ない特徴があります。お尻のトレーニングをすることで立体感を出していきましょう。
・お尻トレーニングやり方
①四つん這いになる
②お腹に力を入れ、ゆっくり右足をあげ、10秒キープ
③②の状態のまま左手を前に伸ばし、10秒キープ
※指先から足先が横から見たときにまっすぐ床と平行になるようにする
④一度休憩し、③の状態から伸ばした足の高さはそのままで膝を曲げて10秒キープ
⑤反対の足も同じことを繰り返す。
呼吸を止めないように注意しながらトレーニングをしましょう。

■さいごに
今回は、ナチュラルタイプの方のダイエット方法について紹介しました。
痩せやすいという羨ましい面の一方、一度太ったらなかなか痩せないというやっかいな一面もあるタイプです。
今回紹介した方法で、太りにくい体質を作りましょう。
骨格診断をすることで自分に合ったダイエット方法だけでなく、ファッションまで分かるので、診断してみてはいかがでしょうか。