お菓子のやめ方・運動を取り入れる。
ダイエット目的でお菓子をやめたい場合、運動を取り入れるのもおすすめです。
特にお菓子に手が伸びやすい14時から16時に運動をするのが効果的!
運動をすることでお菓子を食べたい欲がなくなり、甘いものより水分が欲しくなります。
そしてたっぷりの水分を補給した後、しばらくすれば夜ごはんの時間に。
結果的にお菓子を食べる時間がなくなり、お菓子をやめることができます。
■⑤ストレスを溜めない
お菓子のやめ方・ストレスを溜めない。
イライラしたり、ストレスを感じると甘いものが食べたくなるという方はいませんか?
ストレスは私たちの食生活に大きな影響を与えており、実際にストレスを感じると身体が糖分を欲します。
そのため、日頃からストレスを溜めないことも大切!
どうしてもストレスからお菓子を食べたくなる場合には、低糖質や低カロリーのお菓子を選ぶようにしてくださいね。
お菓子は「一口も食べたらダメ」ではなく内容が大切♡
お菓子のやめ方やそのコツをご紹介しましたが、みなさんお菓子はやめられそうですか?
毎日お菓子を食べている場合、今回ご紹介したやり方を全て実践しようとするのはなかなか難しいはず。
そんな時にはお菓子の内容(質)に重点を置きましょう。
油たっぷりの高カロリーなポテトチップを食べるのではなく、噛み応えのあるドライフルーツを食べるというだけでも十分♡
また、もしお菓子を食べてしまった時にも絶対に自分を責めるのはやめましょう。
クッキーを10枚食べてしまったからと言って、明日体重が3kgも増えているということはありません。
全ては「毎日の積み重ね」によるものなので、いつも食べているお菓子をヘルシーなものに置き換え、少しずつその量を減らしていけばお菓子を自然とやめることが可能です。
みなさんもお菓子の内容(質)にこだわりながら、ストレスなくお菓子をやめてみませんか♫